( 広島自閉症協会 )2025年度 世界自閉症啓発デーの取り組み (報告)

<広島自閉症協会>
2025年度 世界自閉症啓発デーの取り組み (報告)

2月に「発達障がいのある方の仕事について考える」というテーマで啓発セミナーを開催しました。
障がいのある方との現場での関わりや「働くとはどういうことか」について講師の方々に話していただきました。
ブルーライトアップは広島城・廿日市市新宮中央公園など各市町でおこなわれました。
図書館では啓発デーに関連する展示をされていました。
4/6には啓発デー記念講演会を開催し、ご本人の好きなこと暮らしなどを話していただきました。

広島自閉症協会 facebookInstagram

広島城

啓発デーノベルティグッズ

記念講演会の参加者に「ノベルティグッズ」として「毎年4月2日は国連の定めた世界自閉症啓発デー」や広島自閉症協会のロゴマークを入れたラベルを貼った付箋を渡しました。

呉図書館

廿日市

世界啓発デー記念講演会

4/6に開催した「世界自閉症啓発デー記念講演会」で発表されたご本人の写真です。掲載の承諾を得ています。
「ぼく わたしの すきなこと すてきなこと 暮らし」のテーマで5組のご本人や家族の方に発表していただきました。